基本的に落書き帳/メモ帳/備忘録なので、 わりと間違っていたり、 数分後とか後日とかに見たら、 いきなり消えていたり書き換わっていたりとかあります。
混雑の為、20分遅れ。 しかも、 いつもの来るのが20分遅れだが所要時間は普段通り、 と言うパターンではなくて、 来るのはいつも通りだが所要時間が20分増し、 と言う嫌なパターン。
ハセガワ、 1/72 VF-11B サンダーボルト w/ロケットブースター、 2025年 6月28日、 定価税込¥4,400-。
駿河屋¥2,948+通販手数料¥240+送料無料=¥3,188-。
ジョーシン¥3,388-ポイント170p+送料無料+リベ30p=¥3,188-。
ビック¥3,700-ポイント370p+送料無料+リベ33p=¥3,297-。
ヨドバシ¥3,960-ポイント396p+送料無料=¥3,564-。
DMM¥3,619+送料無料=¥3,619-。
楽たみん¥3,080-ポイント28p+送料¥630=¥3,682-。
楽あみ¥3,080-ポイント28p+送料¥630=¥3,682-。
ホビサ¥3,300-ポイント33p+送料¥660=¥3,927-。
ポイント還元は100%そのまま引いているので、
実際の効果とはズレがある。
リベのポイント還元率は割と変動している……、
先週のジョーシンは3%、ビックは2%、だった、
今週はどちらも1%。
パスタ、パスタソース、ジャム、ファットスプレッド、ハチミツ、 が2割引。 なんだけれども売り切れ商品がチラホラと。
半年前に¥578-で買った古本が、 今日別の店で¥390-だった。 微妙に悲しい。
動物との衝突があった為、ダイヤに乱れ。
あちこちで染井吉野が満開だった。
ハセガワ、 1/72 VF-11B サンダーボルト w/ロケットブースター、 2025年 6月28日、 定価税込¥4,400-。
駿河屋¥2,948+通販手数料¥240+送料無料=¥3,188-。
ジョーシン¥3,388-ポイント170p+送料無料+リベ30p=¥3,188-。
ビック¥3,960-ポイント396p+送料無料+リベ36p=¥3,528-。
ヨドバシ¥3,960-ポイント396p+送料無料=¥3,564-。
DMM¥3,619+送料無料=¥3,619-。
楽たみん¥3,080-ポイント28p+送料¥630=¥3,682-。
楽あみ¥3,080-ポイント28p+送料¥630=¥3,682-。
ホビサ¥3,300-ポイント33p+送料¥660=¥3,927-。
ポイント還元は100%そのまま引いているので、
実際の効果とはズレがある。
ビックカメラが大幅値上げ。
微妙に悪寒がして寒気がする。 微妙に喉が痛い。 でも発熱は無い。36.4℃。
LEDデスクライトが壊れた。
YAZAWA の SDLA05D01WH と言うやつ。
買ったのは2019年03月31日(日)で保証期間1年。
で、2024年春くらいから支柱がグラグラしていたが、
最近、支柱の根元が折れて駄目になった。
そんな所が折れるかな……。
接着剤でガチガチに固めれば、
使える様にはなりそうだが。
RLPlayerInput() にて、実行させたいキーを指定できる様にした。
MenuPlayerInput() の引数を変更し、 MenuPlayerInput() 内から RLPlayerInput() を呼び出せる様にした。
GameOptionMenu() にて、次に実行させたいキーを返せる様にした。
GameOptionMenu() のメニュー内容をカスタマイズできる様にした。
マージ:
RLPlayerInput() にて、実行させたいキーを指定できる様にした。
マージ:
MenuPlayerInput() の引数を変更し、
MenuPlayerInput() 内から RLPlayerInput() を呼び出せる様にした。
マージ:
GameOptionMenu() にて、次に実行させたいキーを返せる様にした。
マージ:
GameOptionMenu() のメニュー内容をカスタマイズできる様にした。
染井吉野は、高架上から見下ろすと まだ咲き残っている様に見えるが、下から見るともう葉桜だった。 主な見頃は八重桜系に移りつつある。
BD-RE 多賀城 11枚セットが、
まさかの値下がり。
家電量販店価格で
¥2,090-ポイント10%が、
¥1,440-ポイント10%に。
最盛期に¥1,000-ポイント10%を付けていた事も有ったとはいえ、
生産終了後に値下がりするとは思わなかった。
逸失利益¥650-……結構デカい。
ハセガワ、 1/72 VF-11B サンダーボルト w/ロケットブースター、 2025年 6月28日、 定価税込¥4,400-。
駿河屋¥2,948+通販手数料¥240+送料無料=¥3,188-。
ジョーシン¥3,388-ポイント170p+送料無料+リベ30p=¥3,188-。
ビック¥3,960-ポイント396p+送料無料+リベ36p=¥3,528-:予約受付終了。
ヨドバシ¥3,960-ポイント396p+送料無料=¥3,564-。
DMM¥3,619+送料無料=¥3,619-。
楽たみん¥3,080-ポイント28p+送料¥630=¥3,682-。
楽あみ¥3,080-ポイント28p+送料¥630=¥3,682-。
ホビサ¥3,300-ポイント33p+送料¥660=¥3,927-。
ポイント還元は100%そのまま引いているので、
実際の効果とはズレがある。
ビックカメラが予約受付終了。
先週から悪寒が続いていたものの発熱は無かったが、 今日は38.4℃。 久しぶりの発熱だわ。
MenuPlayerInput() にて、複数ターン消費する操作にも対応した。
MenuPlayerInput() からキー操作をした際に、 KeyMapDisplay キーが効かないエンバグ修正。
マージ:
MenuPlayerInput() にて、複数ターン消費する操作にも対応した。
マージ:
MenuPlayerInput() からキー操作をした際に、
KeyMapDisplay キーが効かないエンバグ修正。
先週から続いていた 悪寒や寒気はおさまって発熱も無く36.7℃だが、 今日は喉がとても痛い。
昨日から引き続き喉に違和感が。 発熱は無く36.7℃くらい。
今日も今日とて喉がイガイガ。 熱は36.4℃で、もう平熱。
踏切事故だとかで区間運休。
臨時の車両交換の為、ダイヤに乱れ。
概ね10分前後の遅れ。
臨時の車両交換を連発した理由はアナウンスされなかった。
通常のダイヤでの終点のアナウンスは 「This is the last stop of this line.」 だけれども、 臨時の運転終了だと 「This is the last stop of this train.」 らしい。
書きかけや覚え書き、ネタの TODO とか備忘録。 ・スレ30号機 890氏:GH2 >>890 仲間経由のジャンク漁りイベントで落っこちてる小型核の定義 ※未対応※ ・スレ30号機 899氏:GH1 >>899 Miagaの自慢話に飛ぶ分岐が無い状態です ※未対応※ 残りの GH2 トラブルは scribble/gearhead/gh2_trouble.txt へ移転。 --- anthy-master/test/check.c. 2015-04-28 17:09:27.000000000 +0900 +++ anthy-master/test/check.c 2019-04-16 22:52:37.971173000 +0900 @@ -62,7 +62,7 @@ test1(void) printf("(%s)\n", buf); } anthy_release_context(ac); - xs = anthy_cstr_to_xstr("あいうえおがぎぐげご", 0); + xs = anthy_cstr_to_xstr("あいうえおがぎぐげご", ANTHY_UTF8_ENCODING); xs = anthy_xstr_hira_to_half_kata(xs); anthy_putxstrln(xs); return 0; @@ -96,6 +96,7 @@ main(int argc, char **argv) { (void)argc; (void)argv; + anthy_xstr_set_print_encoding(ANTHY_UTF8_ENCODING); printf("checking\n"); if (init()) { printf("fail (init)\n"); FreeBSD 14.2-RELEASE/amd64 USB-NIC が不安定で、ちょくちょく USB-NIC だけ落ちてるバグ。 14.1-RELEASE だと 220Mbps しか出なかったが安定していた。 14.2-RELEASE だと 1Gbps 出る様にはなったが不安定。 14.2-RELEASE-p2/-p3 にてカーネルソースに手を加えて ドライバを ure から cdce に変えてみたら。 ドライバが cdce だと 220Mbps しか出ないが安定していて、 ドライバが ure だと 1Gbps 出るが不安定、だった。 TeraTerm 5系、NUL文字が送信できないバグ。 KEYBOARD.CNF の [User keys] セクションの、 User2=1050,0,$00 Tera Term 4.108 では使えていたのだが。 Tera Term 5.3 に更新したら、Ctrl+@ を押しても相手先に NUL文字が届かなくなった。 libX11 1.8.10〜1.8.12 にて、xim がフリーズするバグ。 狼と香辛料 第1期 2024年 4月 1日(月)25:30- 狼と香辛料 第2期 不明 GQuuuuuuX 2025年 4月 9日(水)00:29- 本でも漫画でもアニメでもゲームでも全部やるつもりなら創られた順にやるのが一番楽しめると思う。 俺達ゃ凡人トホホホ 出そうで出てない欲しい物: MG 1/100 Z+ ハミングバード MG 1/100 2ndV MG 1/100 R44 HGAW 1/144 レオパルド HGAW 1/144 レオパルドデストロイ HGAW 1/144 Gファルコン アルカディア ノンスケール SDF-1、¥10,000+送料756- 1/60 VF-11 フルアーマーサンダーボルト 1/60 VE-11 サンダーシーカー 1/60 VF-2SS HI-METAL R トマホーク HI-METAL R ファランクス アルカディア VF-5000G 参考出品 GTM Gレコ 劇場版 1〜5