最近の(でもないけれど)出来事/落書帳/仲間内のネタ/覚え書き/whatsnew

基本的に落書き帳/メモ帳/備忘録なので、 わりと間違っていたり、 数分後とか後日とかに見たら、 いきなり消えていたり書き換わっていたりとかあります。


Sat,01 Jan,2000

元旦。

Mon,03 Jan,2000

NetBSD-pc98(NetBSD 1.4.1based) に、前から入れようと準備していた、 X-Window system 3.3.4 を入れた。 が、しかし、なにせ 98 なもので、自動設定が一切できず、 全て試行錯誤で、手動設定する事になった。
X 専用に、HDD を 200MB ほど割り当てたが (いまだに 1GB HDD を使っていたりする)、 boot や Document、予備領域を含めても、140MB 残った。
NetBSD の自動 installer が、複数スライスに分割して install できる 様になっておらず(使い方を間違えただけかも知れない)、 行き当たりばったりで手動設定をする羽目になった。 結局、スライステーブルの設定方法が判らず、DiskEditor で手動書き換え、と言う 非常に危険な事をやる羽目になった。
DHCP-client の設定も、今更ながら行った。
しかしまぁ、これだけ規模を大きくしてしまうと、やっぱり遅くなった。 boot に数分かかってしまう……。

Tue,04 Jan,2000

パソコンショップで、2〜3年前の 98 用の 古いゲームが¥980- で安売りしていた。 商品の新規入荷も行っていた。 さて、木,金,土,日,月,火、のいつ行ったのだろう。 普通に考えると、仕事始めの今日だな。

Wed,05 Jan,2000

BS2 にて、「機動警察パトレイバー劇場版」放映。 2回目かな。
2と比べると、レイバーの登場している時間が多い。 どちらかと言うと、2よりは気楽に見られる内容。 単純な勧善懲悪と観る事も出来なくも無い。 (よく考えれば、もっと深い内容も内包している事がわかるけれども) 但し、冒頭30分くらい、延々と背景設定の解説が行われている。 知っている人には、くどい位。

Thr,06 Jan,2000

BS2 にて、「機動警察パトレイバー2」放映。 初めてかな。
非常に重い、深い。淡々と進む。いつの間にか終わっていた。 レイバーの登場も非常に少ない。しかし要所を押さえている。 レイバー自体は、どちらかと言うと、アクセントとしての香辛料。 よくよく吟味すると、パトレイバーで無くても構わない内容かもしれず。 蛇足となる様な背景解説を省略し、解説によって白々しくなるのを避ける為に、 その背景を使った、のかもしれない(良い意味で)。 時間の流れと人の変遷が、良く描写出来ている (但し、前作や漫画版を知っている人には……)。 第2小隊の新しい面子は、隊長の昼行灯におんぶにだっこだが、 創設当初の面子は、よくよく考えてみると、 隊長のサポートと共に(隊長に騙された、とも言う、特に前作……)、 隊長無しでも何とかなるくらい、しっかりしていたのね。 実際問題、隊長は指揮車でどんと構えていただけ (実際に構えているだけと言う事をできる人は希有なので、 「だけ」と言うのは不適切だが)、 とも言えなくも無い(影で動いていたけれど)。

Fri,07 Jan,2000

「戦闘神ギンガナム」戦風、立つ。
2週間振りのヒゲ放送。

Sun,09 Jan,2000

やっと図書館に、開店日に行けた。 (ここ数週間、早引けの日や、休館日ばかり当たっていたのだ) A.C.C - Arthur Charles Clarke - の 2001 の 元ネタ - 前哨 〜The Sentinel〜 - を読んだ。
パソコンショップの¥980- 処分市にて、 TFX(PC-AT,PC-98), StrikeCommander(PC-98), F-14(?)、があった。 TFX は迷えたが、結局買わなかった。 ForceFeedBack Joystick 対応していないし。
愛おぼえていますか、はクソゲーの割に、しぶとく、 発売8ヶ月経つのに(ちなみに、当初の発売予定日からはほぼ1年)、 いまだに新品¥3,980- を切らない。中古なんぞ¥4,980- だし。 どうなっているのだろう。バンダイの強さか?
悪名高き? VF-X2 はここ2ヶ月くらい、店頭に影も形も無い。
ヨドバシにて、 ΖΕUS2鴨葱 - ZEUS 2 Carnage Heart - が 遂に¥1,980- に値下がりした(ちょうど発売3ヶ月)。迷える……。
PC-AT 版ΖΕUS1鴨葱2nd - ZEUS 1 CarnageHeart second - が 定価約¥9,000- から約¥6,000- に値下がりしていた。 やっぱり、一部にしか受けなかったのだろうか。 その一部からも、PC-AT版は悪いうわさを多く聞くし。 「PSX版よりも良い点は、唯一、対戦の為のデータ交換が楽な事」とまで 言われている様な気もする。

Tue,11 Jan,2000

かなり久々の、ヒゲ再放送。19話「ソシエの戦争」だった。 本放送から、約5ヶ月遅れている。
PATCONV ver.up. PSX-icon 対応。AC - ArmoredCore - の EMBLEM 対応、とも言う。 ひょっとしたら、鴨葱 - CarnageHeart ZEUS - の EMBLEM も 同じ形式かな。

Fri,14 Jan,2000

ターンエー、新OP。
「小惑星爆裂」風はまた、夜明けを呼ぶ。

Tue,18 Jan,2000

何か、ペラペラなキーボードが新発売らしい。 スケルトンの蛍光グリーンと、何か趣味悪かった。
電車で GO 2 が、どこの店でも軒並み¥1,980- だった。
電車で GO 3(?)の店頭デモをじっくり見てみたが、 やっぱり画面はヘボヘボ。橋やら陸橋やらが近づいた時に、 突然見える様になったり、物が見えたり見えなくなったりするのは ちょっとねぇ。画面も粗いし。パソコン版の美しさが、やっぱり良い。 その分、要求スペックが高くて、設備投資に金がかかるけれど……。
愛おぼえていますか、が、しぶとく¥2,980- だった。
パソコンショップの¥980- 処分市に新規追加。 遂に、ΖΕUS 鴨葱 2nd - ZEUS Carnage Heart Second - が並んだ。 他にも、カゴが3つ埋まるくらい有った。 閉店セールとは思えないので、店舗縮小セールだろうか。
各メーカーとも、新製品に安いジョイステックを揃えてきた。 ForceFeedBack は良いと思うけれど、高くて買えなければ意味が無い、 と言う事か。
JET で GO の店頭デモを見かけた。 まぁそこそこ。万人狙いのゲーム専用機ならば、あんなもんでしょ。 それでも、一般人が「空間」を自由に動き回れる位に慣れるまで、 耐えられるかどうか……。 そこそこ万人受けするシューティングゲームは、明らかに「平面」だし、 流行した DOOM やら QUAKE やら BioHazard やらとか、 GUNDAM とか ArmoredCore とかだって、 3D風の画面だけれども、実際は地面と言う「平面」の上を 動いている訳だし……(ジャンプは有るけれど)。 でもまぁ、AceCombat やら MS-FlightSimulator やらが、 シリーズを出せる程に受け入れられているのだから、大丈夫かなぁ。 ただやっぱり、普通のTVに表示するぶん、画面が粗いのだよなぁ。
どうでもいいけれど、店頭デモで、壊れかかったコントローラを つないで、ゲームが動かなくなっているのは勘弁して。 ゲームがおかしい、と誤解されたらどうするのだろう…… (既にされていたけれど)。

Fri,21 Jan,2000

「月面の海戦」風が運河を渡る。

Mon,24 Jan,2000

パソコンショップのセールは、閉店セールだった。 2月一杯で閉店らしい。アジア1の店舗面積、とか宣伝していた様な 気がしたが。 栄枯盛衰。 1階のコンシューマコーナーなんぞ、石油ショックで買い占め後の スーパー状態、物が無くガンラガラ。 3階のソフトウェアコーナーは、ソフトが山積みだったが、 どうするのだろう。特に、MSFS-2000 が 1.5m 程の山になっていたが、 全部売れるとは思えないけれど……。 4階ハードウェアコーナは、本体は暫く前からジリジリと減っていた、 が、周辺機器はそのまま。 これらはやっぱり、他の系列店(何処に有るのだろう、知らないや……)に 移すのかなぁ。
JETでGOの店頭デモを再び見た。 今度は、ちゃんと壊れていないコントローラがつながっていた。 よく観察して観ると、電GOと同じカーネルを使っている様に見える。 遠景(特に雲)は、あからさまに「壁紙」になっているし。
JETでGOのCMに初遭遇。 うわあああぁぁぁ〜〜〜。やめてえええぇぇぇ〜〜〜。 と言いたい状況。 ゲームの作りも、販売促進ポスターも、良い意味で手堅く渋い 硬派な作りだったのに……。
# 電GOは、「鉄ちゃん」(あの女性鉄道員は、こういう名前らしい) によって非常に軟派なイメージになったので、あのCMで問題無し……。 鉄道ファン(これも「鉄ちゃん」と呼ぶのだけれどさ……)の イメージ払拭の意味でも、明るいお茶目?なCMで良かったけれどさ……。
音を立てて、ガラガラと崩れてゆく気分……。
そのメーカーの web を見た(店頭デモやCMに遭遇する前に)。
電車でGO - PS2版の snapshot (日本語で言うと開発中商品概略概念図?)を見た。 絶句。 唸らせられる、出来栄え。 でもあれ、家庭用TVであんなに綺麗に表示できるとは思えないの だけれども……。
現場でGO。 ランキングだけでなく、商品説明や、イメージクリップが欲しかったな。
汽車でGO。 語呂が悪い。音節が足らないのでは。 SLでGO、の方が、リズムが良い、と友人同士で話していた。
JETでGO。 う〜ん、いい感じ。 但し、個人的には、¥6,000- 出して買う気にはならない。 ここら辺は、単なる、ゲームに対する価値観の違い。 でも、あの販促ポスターが、ちょっとだけ欲しくなったり。 ちなみに、あのイメージキャラクタの名前は、「空ちゃん」らしい。 妙にしきりに宣伝してあった。

Tue,25 Jan,2000

PG Ζが出るらしい。予価¥24,000- らしい。高くて買えない。 FullArmoredΖΖはどうなるのだろう。
ガレージキットの完全変形 VF-11 が¥10,000- らしい。 よくよく考えると、VF シリーズでは、11 が一番まともな変形かも……。
相模ロボットの 更新を忘れていた。
ESDF2 (game)更新。
ってまぁ、そんな事をやっている暇は無いのだが、現実逃避と言う奴で。

Fri,28 Jan,2000

ターンエー、新ED。
「戦いの決断」風の行方は何処へ。

Fri,04 Feb,2000

パソコンショップ、閉店セール。 ハードウェア10%引き、ソフトウェア20%引き、コンシューマ30%引き。 でも、元値が高いので、これで普通の値段だったり、 それでもまだ高かったりする。
明日の未来の為に、今こそ立たねばならぬのである。
「ターンX起動」もう1つ風が目覚めた。

Tue,08 Feb,2000

ヒゲ再放送。21話「ディアナ奮戦」だった。

Thr,10 Feb,2000

パソコンショップ、落花狼藉の後のよう。 でも、あんまり安くないんですけど。
DV のテープが必要になるかもしれないので、買っておいた。 しっかし、カセットメモリーだの、LP だの ME だの、DV だの MiniDV だの、 よく分からん。取り敢えず、一番安い 30 分テープ¥380- にしておいた。
PG Ζの店頭広告が有った。¥20,000- になっていた。 どっちみち、高くて買えない。 しかし、ヨドバシには、MG ΖΖ無いねぇ。 競合店である、模型専門店 には有るのに(極度の品薄だけれども)。
この界隈では「ジオンの系譜」即日完売だったらしい。 「JETでGO」はわりと残っていたけれど。 とりあえず、店頭デモで、看板と実際に動いている物が違う、 と言うのは、やめて欲しいだぎゃぁ。

Fri,11 Feb,2000

ヒゲ、急転直下。 ザク,RX-78,ΖΖ,Χ(ΧΧ?),W?が、肯定される(笑)。 先頭に、いきなりコロニー落とし。ΖΖの合体、 サテライトキャノン発射(最終回のやつ?なんとなく……)、 と続いていく。
「衝撃の黒歴史」風が記憶を呼んだ。

Tue,15 Feb,2000

JNetHack-1.1.4/1.1.5 (NetHack-3.2 series 最終版)正式公開。 それに伴い、 JNetHack-1.1.4/1.1.5 for PC-98x2 / PC-AT with TILE on MS-DOS リリース。

Thr,17 Feb,2000

ハードウェア製作物の、 単4 NiCd/NiMH 充電器 更新完了。

Fri,18 Feb,2000

ヒゲ、ある意味、第1部完。
「敵、新たなり」風が、光の模様を紡いだ。

Tue,22 Feb,2000

ヒゲ再放送、22話「ハリーの災難」。 29日も再放送有るらしい。やっと毎週ペースに戻るのかな。
23話「テテスの遺言」の予告、「風がすすり泣いた」と聞こえるけれど、 あってるかな……。

Fri,25 Feb,2000

某古本屋にて。MOVIC の「マクロス7設定資料集」が 定価1,500- のところを¥1,400-。でも、そんな本あったっけ?
パソコンショップにて、 TDK製 640MB MO Mac-format が¥400- だった。 他の機種でも、再フォーマットをすれば使える筈、なので、安い。買いかな。 でも、ドライブ自体を持っていないので、買わない。
ソフマップにて、 京セラ製 CompactFlashMemory 2MB が¥200-。 安いかも知れないが、使う環境が無いし、ウソマップなので、買わない。
同じくソフマップにて、CD-R media 10枚¥900-。 ちょっと安い程度だし、環境も無い。ので買わない。
データストリーマのテープは、5MB ¥1- 位なのね。 4GB で¥880- が、この界隈の相場だった。
パソコンショップ、何故か人だかり。 閉店セールが加速していたが、それでやっと、秋葉の月1程度の 安売りレベルの値段。なのに、次々売れているのが、ちょっと不思議。 お金は、有る所には有るのね。 そんな中でめぼしい物。 PC-9821NOTE 用のシリアルケーブルや、 PC-9821MULTI/MATE/FELLOW 用プリンタケーブルが、¥200-。 PC-9821L2-U02 充電器が¥100-。
現場でGO!の店頭デモが有った。でも、プレイしていた人が メニューの選択、キャンセルを繰り返すだけだった。何だったのだろう。 そんな訳で、どのようなゲームかは、わからなかった。
航空関連の雑誌にて、エアロダンシングF、の宣伝がさかん。 店頭デモも有った。一瞬、FALCON 4.0 のデモと区別が付かなかった。
ついでに、車のゲームのデモも眺めた。 コンシューマも、遂にここまで来た、といった感じ。
模型専門店にて、 MG ΖΖ再入荷、¥3,600-。FullArmore〜とか言ってみる。
ModelGraphicsにて。なんかのフェスティバル?の特集は、来月らしい。
HobbyJapanにて。珍しく、GUNDAM が最前列に来ていない。 バーチャロンって、変形するの?
電撃Hobby にて。オリジナルストーリーと模型企画、が有った。 某Sentinel の再来か(笑) ネタは、2ヶ月前の、FullArmorΖΖ試作に、試作サイコガンダムを 加えたもの。 MACROSS 連載、規模が段々縮まる。大丈夫か?
Studio Half-Eye の YF-19, YF-21, 19/21 FastPack の生産が終了らしい。 欲しいとは思わなくも無いが、各々¥22,050-,¥22,050-,¥7,500? は 出せない。
「やまと」から、YF-21 完全変形?の玩具が、¥8,000- くらいで 出るらしい。ただ、せめてガンプラ並みの値段でないと、買えないなぁ。
ヒゲ、ある意味、第2部開始。Gガンも肯定される(笑)でも図面だけ。 あの凸凹コンビ、根はいい人なのだけれども。
「裏切りのグエン」陰謀の風が渦を巻く。

Fri,03 Mar,2000

ひな祭り。
「再び、地球へ」風は折り返す。

Fri,10 Mar,2000

「ギンガナム襲来」風はどちらに吹くのか。

Sat,11 Mar,2000

何故かディスプレイが映らなくなった(;_;。

Sun,12 Mar,2000

X-GALAXY α-released。 いわゆる暫定版と言う物。

Fri,17 Mar,2000

「ディアナ帰還」風は止まらない。

Thr,23 Mar,2000

風の行方は何処へ。

Fri,24 Mar,2000

風は折り返す。
「月光蝶」風は烈風。

Fri,31 Mar,2000

PG Ζ、行った見た買わなかった。 あの値段は、買えないって(¥28,000-)。
緊急特番の為、ヒゲ休み。
「黄金の秋」風は、またそよぐ。


FENIX HomePage
G-HAL HomePage
Mail to, メールはこちらへ
Suggestion Box, 投書箱
BBS, 掲示板 UserName:BBS、Password:BBS
(C) 2000 G-HAL