俺的文書

プログラムのいろいろメモのようなものとか文章
★NetBSD/dreamcastのクロスコンパイル
NetBSD/dreamcastはその名の通りdramcastで動くnetbsdだが、 こいつのインストールはまだ非常にやっかい。 それだけでなく、そもそもバイナリが公開されてないので、 自分でクロスコンパイルしなければならない。 このクロスコンパイルも思ったほど簡単にはいかない。 もっともそのおかげでクロスコンパイル環境の構築が楽しめるというもの。 NetBSDだけでなくOpenBSDやlinux上でのクロスコンパイルも試みた。
もう内容古いので見ても参考にならないかも
★BBS host system for OpenBSD
ここ(FENIX)で動いてるBBSシステム
ソース見る?
★doscmd のOpenBSDへの移植
わりとシンプルなdosエミュレータであるdoscmdはなぜかOpenBSDには 移植されていない。仕方がないので自分で挑戦してみた。 ポイントはvm86モードからのシグナルのハンドリングにある。
★IRLIB - IRCSライブラリマネージャ
万能赤外線リモコンIRCSをコントロールするための常駐型 ライブラリ管理システム。専用リモコン記述言語によってデータを記述し ライブラリを作成するコンパイラ、それを管理する常駐プログラムからなる 結構凝ったシステムだが、現実には失敗に終わったといえる。だってPC9801用だし。
実は後継機計画はいろいろあるんだけど。
本体はこっち
★IP,UDPのチェックサムについて
IP,UDPのヘッダにはチェックサムがある。こいつの計算は簡単なんだけど 結構苦労したので、せっかくだからここに載せる。
★ダウンロード版漢字Talk7.5.3をクリーンインストール
OSの付属していないマックにダウンロードした漢字Talk7.5.3をインストールする方法。
やってみた人はわかると思うが、ダウンロード版の漢字Talk7.5.3は、すでに動作しているMacOS環境の助けなしにはインストールできない。
しかし、無理矢理インストールする方法がないわけではないのだ。非常にめんどいけど。
OpenBSD上で作業したため、OpenBSD上のnetatalk and linux emulation の HOWTO のような内容になってしまった。
★linux の packet interfaceの使い方
*BSDではbpfを通して生のパケットをネットワークインターフェースに流すことができる。
じゃあBPFのないlinuxではどうやんの、って話
サンプルソース付
★USB接続バッテリパック
単3電池2本から5Vに昇圧して電源供給するバッテリパック
★BBR4MG/HGの改造
BBR-4MG / HGを改造してWAN側 2 portのルータを作る
u-boot, linux kernelの移植、USBポートの追加など
★BRL-04URの改造
USBポート付きのブロードバンドルータ。3980円で購入
シリアルだけ繋いでみた。これから改造しようというところ。
★VX-4で遊ぼう
最近衝動買いしたVX-4の改造等
★折れたバッテリーの爪の修理
バッテリーの爪が折れてしまったので修理しました。
★CoCoon CSV-EX9の改造
Cocoon CSV-EX9のハードディスク交換とシリアルコンソール

FENIX/ MEMBERS/ thomas's HOME/ memo

佐藤益弘 thomas@fenix.ne.jp