===============================================================================

                      ディスクアクセスランプ取り扱い説明書

                             DAL.COM  Version 0.42

                         1999/03/31 presented by FEZ

===============================================================================



●動作環境

        HardWare: PC-98x1 シリーズとその互換機(8086可)
        SoftWare: MS-DOS 3.10 以降



◎効能

        ディスクアクセスが目にみえます:-)



◎使用法

        CONFIG.SYSでデバイス行に登録してください。そのとき、X座標を2桁
        で指定する事が可能です。デフォルトは00で、一番左に表示されます。
        Y座標は最下行固定です。

            DEVICE= DAL.COM 01   (左から2桁目に表示)



◎表示色の意味

        ソース参照のこと:)



◎仕様

        理論的に可能な限りのギリギリのコーディングはしてありますが、98
        のテキストVRAMは非常に遅いので、気持ちアクセス速度が落ちます。
        もっとも、体感速度はそうそう変わらないはずですが。

        ディスクBIOSを通さない、ラムディスクや、ディスクキャッシュの
        ヒット時には表示されません。

        フォーマットやディスクコピー時などのDOSを介さないアクセスでは
        ドライブ文字が正しく表示されないことがあります。



◎戯れ言

        MOドライバに完全対応。CDB を直接発行しているので対応が楽でした。
        それ以外のSCSIアクセスに対しては無視するようにしたので表示されな
        いのよ〜。

        その他のSCSI共通BIOSに対応させると常駐量が増えすぎるし、遅くなり
        そうなのでやめたの〜。そのうち別プログラムとして公開するかもしれ
        ないけど、なんにしても資料が無いので解析待ち状態。

        果たしてこれは真の最終バージョンになりうるのか!?

        と、ここまでが ver 0.41 の戯れ言。ver 0.42 の戯れ言は以下。

        G-HAL氏に指摘されてバグが見つかっちゃった〜☆値
        まさか2年間もバグ持ったまま使ってたとはね…。
        ついでなんで若干改良しときましたけど、動作確認は98/Vだけ(汗)
        今回の改造で大きくなったけど、なんとか512バイトに収めました。

        まぁいいや。多分これで最後でし。



●云々

        このドキュメント及びプログラム本体の著作権は、FEZが保有します。
        アーカイブの内容を変更しない限り転載は自由ですが、営利目的の販売
        等は一切禁止します。
        転載する場合、下記のIDに連絡を頂けると非常に嬉しいです。
        感想、要望、バグレポート、苦情、なども下記IDでお待ちしています。

        なお、本プログラムを使用したことによって生じたいかなる障害、損害
        に対しても、作者である FEZ は、責任を負うことはありません。各
        使用者の責任のもとに使用してください。



●連絡先

                                FENIX           SYSOP           FEZ


◎アーカイブのダウンロード
dal042.lzh