---------------------------------------------------------------- TSR ScreenSaver GALAXY+ version 1.02 入門編 Copyright (c) G-HAL & ubora 1992 / 07 - 1996 / 02 ---------------------------------------------------------------- GALAXY がどんなソフトなのか「手っとり早く」知りたい人のための ドキュメントです。詳しいことは、GALAXY1.DOC を見て下さい。 ★★☆☆ 最初にすること ☆☆★★ ★まず DOS のコマンドラインで、下のように打ってみましょう。 ------------------------------------------------ galaxyp 【GALAXY の起動】 ------------------------------------------------ 星がでてきて、ゆっくりと回りはじめます。 ★この状態では GALAXY はメモリに常駐しています。 元の状態に戻すには、常駐解除する必要があります。 ------------------------------------------------ galaxyp r 【常駐解除】 ------------------------------------------------ これで元通りになったはずです。 ★GALAXY 本来の使い方であるスクリーンセーバーのモードにしましょう。 ------------------------------------------------ galaxyp t60 【スクリーンセーバーモード】 galaxyp t0 【スクリーンセーバーモードの解除】 ------------------------------------------------ 例(上)では、起動までの時間を60秒にしています。テキストの表示、 キー入力、マウスの移動がない状態が60秒続いたら起動します。 ★オプションが分からなくなったら、 ------------------------------------------------ galaxyp ? 【ヘルプ表示】 ------------------------------------------------ として下さい。 ★★☆☆ いろいろ試そう ☆☆★★ ★GALAXY では、星の数、回転速度、色などを自由に設定できます。 この設定は、起動時、常駐時に関わらず行うことができます。 ------------------------------------------------ galaxyp n500 【星の数の設定】 galaxyp s4 【回転速度の設定】 galaxyp c5 【色の設定】 ------------------------------------------------ ★銀河の見え方を設定するオプションにはいくつかありますが、 とりあえず下のようにしてみて下さい。 ------------------------------------------------ galaxyp o 【視点設定】 ------------------------------------------------ このモードにすると次のキーを受け付けます。 4 と 6 ・・・・・・ 画面に対して横方向に回転します。 2 と 5 ・・・・・・ 画面に対して縦方向に回転します。 1 と 3 ・・・・・・ 画面を回転します。 カーソルキー ・・ 上下左右に平行移動します。 ROLL UP/DOWN ・・ 銀河に近づいたり、遠ざかったりします。 SHIFT / CTRL ・・ 上のキーと一緒に押すと速く動かせます。 TAB ・・・・・・・・・・・ テキスト画面の表示/非表示を変更します。 リターンキー ・・ このモードを抜け、常駐します。 ESC ・・・・・・・・・・・ このモードを抜け、メモリを解放します。 実際にやってみれば分かると思います。 なお、オプションは同時に複数設定することができます。 ★★☆☆ もっと、カスタマイズ! ☆☆★★ ★EMS, XMS メモリの使用で、下のようなことができます。 ------------------------------------------------ galaxyp ne 【星データを EMS へ】 galaxyp wx 【画面データを XMS へ】 ------------------------------------------------ 星のデータは普通コンベンショナルメモリに確保されますが、ne で EMS に nx で XMS に確保されます。nx よりは ne がいいでしょう。 GALAXY が起動するとグラフィック画面は消去され元には戻りません。 wx を指定すると消去前の画面を XMS に退避し GALAXY 終了後に 画面を元に戻します。 ★星の色を細かく設定できます。 ------------------------------------------------ galaxyp ca 【アナログパレットモード】 galaxyp chFFF cl88F 【色の設定−その2】 ------------------------------------------------ ch が手前、cl が奥の星の色です。あいだはグラデーションをかけます。 色の指定は3桁の16進数で、grb の順に並べます。例では、手前が真っ白、 奥が明るい青、という設定です。 ★★☆☆ おしまいに ☆☆★★ GALAXY には、ここに書いた以外にもオプションが存在します。 一応 GALAXY1.DOC に詳細はありますが、他にも隠しオプションやキー操作が あります。バグがあるから公開しない、というわけではなく、趣味で公開しない ようです。デバッグ用のものは分かるけど、背景色の設定ぐらい公開してもいい と思うけど……。 この文章は、かつて共同開発者だったMMが書きました。 MM Feb 29, 1996